コラム筆者プロフィール
美容師歴40年、全国で理美容師向け講習会開催。パーマ・縮毛矯正・ヘアカラー・トリートメント等で美容専門誌特集記事への出演多数。
「トリートメントは髪を傷めます」で多くの理美容師から目から鱗!と言わしめた毛髪理論・美容技術の研究開発を行う毛髪美容研究家。
続きはコチラ

メニュー
検索
- 【ヘアダメージが蓄積】傷んでチリチリの髪「ビビリ毛」の対処方法
- 【すっぴん髪・素髪ヘアケア】キアラーレDO-Sヘアケア商品の使用方法
- 理美容業界の専門用語集!
- シャンプーが合わなくて髪が傷んだ!?抜け毛が増えてしまった…
- 【理美容師必見】髪の傷みが少なく持ちのよい令和のコールドパーマとは?
- 【頭皮のニオイ】朝帽子がにおう感じが気になります。対処法を教えてください。
- ビビり毛等ダメージ毛激増中!失敗しやすいストレートパーマ・縮毛矯正
- ヘアカラーでの髪の傷みはなんで起こるの?ヘアダメージを軽減するには?
- カラーやパーマのヘアダメージにはアルカリ中和、除去するのが大切!
- ヘアカラー、パーマ、縮毛矯正、髪質改善等での髪の傷みの原因は?