すっぴん髪理論のDO-S製品

2010年ごろ… とある美容師のブログで理美容師さん達に衝撃が走りました。

『トリートメントは髪を傷めます!』

オーガニック・無添加・アミノ酸?マイルドシャンプーと表面コーティングでツヤサラになるトリートメントが諸悪の根源…

トリートメントの主成分、髪のファンデーションである表面コーティングのせいでヘアカラーやパーマ、縮毛矯正の薬剤が残留し髪や頭皮を傷めつけちゃうし、表面コートすることで水分調整が上手くいかなくなり髪の命といわれる【結合水】が減少しボサボサのダメージ毛になってしまう。

髪に厚化粧をしない… 現場で生まれた『すっぴん髪・素髪理論』が登場しました。

最初はすっぴん髪にするためのシャンプー・トリートメントの開発からスタートし、薬剤メーカーの開発者さんや日本のケラチン研究の第一人者である新井幸三先生(元群馬大学教授/ KRA 羊毛研究所所長)などの協力の元、特許ケラチンの開発や完全オリジナルのパーマ、ストレートパーマ(縮毛矯正)、ヘアカラー剤や各種処理剤などの制作も行っております。

DO-Sヘアケア製品

コラム『髪の毛のホントの話』のカテゴリー

◎一般の方〜理美容師さんたちまで… すっぴん髪理論で作るヘアケア商品たち

◎理美容師の専門的な薬剤関連記事です。

限定記事を読みたい理美容師さんは↓

◎その他のページ