間違いだらけのヘアダメージ・ヘアケア・頭皮ケア
ヘアトリートメントでダメージ修復、ダメージレスな毛染めやパーマなどのお話。シャンプーなどのヘアケア商品や化粧品や天然ヘナなどでもよく言われる経皮毒やデトックス、の好転反応インチキ問題… 色々な悩みや疑問をお持...
ヘアトリートメントでダメージ修復、ダメージレスな毛染めやパーマなどのお話。シャンプーなどのヘアケア商品や化粧品や天然ヘナなどでもよく言われる経皮毒やデトックス、の好転反応インチキ問題… 色々な悩みや疑問をお持...
アルカリ性の縮毛矯正剤でかけると特有の硬さはある仕上がりになりますが、ダメージレスな酸性縮毛矯正ならダメージ毛でもしなやかで柔らかい質感でツヤサラストレートになります。スピエラ・GMTの弱酸性ストレートパーマなら髪を傷め...
2010年… 筆者は「トリートメントは髪を傷めます!」発言で理美容業界を騒がせ、独自のすっぴん髪・素髪理論を元にオリジナルのDO-Sシャンプー&トリートメントを開発しました。 その後も「クリープパーマ...
ホームケアで使用されるDO-Sヘアケア・スキンケア商品関連のよくある質問集です。 頭皮は毛髪とは違いアルカリ性の薬剤がついても頭皮自身で弱酸性に戻す働きがありますので頭皮にアルカリオフをつける必要はありません。ただ、アル...
髪の傷み(ヘアダメージ)やヘアケア関連のよくある質問です。 髪質やダメージ具合と使用してるシャンプーやトリートメント・コンディショナーによって、したほうがいいのか?しないほうがいいのか?は決まります。 髪を傷めるのはシャ...
天然100%、ハーブによる毛染めとヘアトリートメント!ヘナ&インディゴに関するよくある質問。 弊社が取り扱う天然ヘナ・インディゴ『hana henna(ハナヘナ)』製品へQ&Aです。 天然ヘナでの白髪染め...
すっぴん髪DO-Sシャンプー&トリートメントに関するよくある質問です。 DO-Sはすっきり洗えるシャンプーと染み込むトリートメントが特徴の毎日、家庭のお風呂で使用するように作られたシャンプーとトリートメントですの...
ストレートパーマ・縮毛矯正の施術ミスで髪がボロボロに傷んでビビり毛にしてしまった!そんな縮毛矯正恐怖症に陥った理美容師さんがドンドン増えています。 特に昭和の終わり頃に登場した、癖毛をストレートに伸ばしてあげる縮毛矯正は...
そこの理美容師さん… 貴方のサロンではどんなシャンプーを使っていますか?どんなシャンプーをお客さんにオススメしたり販売していますか? 今回は理美容師さん達がサロンで使ったり、お客さんにオススメしたり、販売した...
筆者は1990年頃から美容師をしながらメーカーさんの薬剤や技術開発のお手伝いを始めました。サルファイトやシステアミン等のパーマ剤や現在主流になったアイロン式の縮毛矯正の開発など多くの勉強や経験をさせてもらいました。 そし...
髪がツヤサラで綺麗に見えるのが良いヘアケア商品!普通の方はそう思ってますよね? シャンプーしてトリートメントやコンディショナー・リンスするだけじゃなく、お風呂上がりに保湿ヘアミストつけて、洗い流さないタイプのトリートメン...
髪の毛や頭皮は弱酸性の状態が良い!アルカリ性はヘアダメージする! 一度ぐらいはこんな事を聞いたことはありませんか? 自毛より明るく染まる毛染めは100%強いアルカリ性の薬剤ですし、パーマや縮毛矯正もほとんどがアルカリ性の...