すっぴん髪DO-Sシャンプー&トリートメントに関するよくある質問です。
何と比較をするか?にもよりますが、DO-Sシャンプーの洗浄力は普通です。
現在人気の高いオーガニック、無添加、天然成分などでアミノ酸系やベタイン系のマイルドでとても洗浄力の弱いシャンプー等と比較すれば【ちゃんと洗える】洗浄力を持ったシャンプーという感じです。
すっぴん髪ヘアケアの基本は、DO-Sシャンプー&トリートメント になりますのでまずはこちらをお試しください。↓下の画像の右の商品です。
キアラーレDO-Sが頭皮や肌に合わない方はキアラーレシャントリをお試しください。(キアラーレには洗えたセンサーがありませんし、トリートメントの染み込み具合も変わります。)
ヘアダメージを増加させてしまう髪の表面皮膜を貼らず、内部に染み込ませるタイプのすっぴん髪ヘアケアの基本はDO-Sトリートメントです。すすぎ具合で質感調整も可能で、どんな髪質やダメージにも対応できます。
乾燥時に熱を加えることでキューティクルを補強する特許ケラチンを配合してるのがDO-SトリートメントSPで、少し重ための質感に仕上がります。
キアラーレトリートメントは染み込む感じは少ないし多少皮膜成分もありますが、頭皮に刺激の少ない成分で出来ているのでDO-Sが頭皮や肌に合わない場合にご使用ください。
DO-SトリートメントとDO-SトリートメントSPの違いは特許ケラチンが配合されてるかどうかだけでその他の配合は全く同じで、どちらがハイダメージ用とかではありません。
しいていえば、染み込みやすいのがDO-Sトリートメントで若干表面に残りやすく少し重たく仕上がるのがDO-SトリートメントSPですので、ご自身の使用感の好みで好きなほうをお使いください。
よく自分に合うシャンプー・トリートメントなどを使うとどんなヘアダメージでも改善されるように思い込んでる方もいますが、まず大前提としてDO-Sシャンプー・DO-Sトリーメント(DO-Sシャントリ)はヘアダメージ自体を治すような効果はありません。
DO-Sシャントリでダメージ修復効果が考えられるとしたら、今までの【優しいシャントリ】【ダメージを感じさせない強力な表面コート】などの間違ったヘアケアでダメージした部分がすっぴん髪になることで少しづつ改善できる可能性はあります。
主に効果があると思われるヘアダメージとは?
- ヘアカラーや縮毛矯正・パーマなどの施術後にマイルドシャンプーや皮膜トリートメントのせいで悪い薬品が長く残留し髪や頭皮を傷めてしまう。
- 強い表面コーティングで髪の水分調整が悪くなり髪の命と言われる『結合水』が減少しヘアダメージしてしまう。
※ヘアカラーや縮毛矯正・パーマ等の薬剤残留ダメージはDO-Sを使用しはじめてからのダメージに効果があります、DO-Sシャントリ使用前にすでにある残留薬剤によるダメージが改善されることはありません。
簡単にいうと、シャントリはヘアケア製品でヘアダメージ改善の効果があるのは、まちがった【シャントリやヘアケア製品】によってダメージした所のみになります。
ですから、例えば毛染めや縮毛矯正などでヘアダメージした部分はそれらでダメージした原因から修正していかないといけません。
誤解されてる方が多いのですが、DO-Sシャンプーの洗浄力はごくごく普通です。
ヘアカラーの褪色やパーマ・縮毛矯正の持ちに関しては、アルカリやオキシなど残留物質を早く落とす事が出来るので一般的なマイルドシャンプーよりは逆に良い場合があります。
またヘアカラーの場合は、繰り返し染めると起こりやすい細毛、軟毛、抜け毛の原因になる頭皮に残留する悪い物質を早く除去しやすいです。
※ヘアマニキュアや塩基性カラーなどの場合は多少落ちやすい事もあります。
※シャンプーは髪の内部に浸透して洗う訳ではありませんので、カラーでもパーマでも髪の内部できちんと反応していればシャンプーのせいで落ちることはありません。もしシャンプーで落ちたを感じる場合はきちんと薬剤反応が出来ていない場合があります。
DO-Sの使い始めにかなりギシギシ・ゴワゴワになるのはそれまでのヘアケア方法が間違ってたり薬剤ダメージが激しい2~3割の方です。実際にはギシギシするのもDO-Sシャンプーをすすいだ時ぐらいでDO-Sトリートメントをシャンプー後や洗い流さないトリートメントとして正しく使用すればほとんどの方は問題ないようです。
詳しくはこちらのブログ記事をお読みください。
↓
DO-Sシャンプーの使用量の目安は400ml、500mlのDO-S純正のポンプの場合で普通毛だとすると…
◎ベリーショート〜ショートヘア 1〜2プッシュ
◎ボブ〜ミディアムヘア 2〜3プッシュ
◎ミディアム〜ロングヘア 3〜4プッシュ
※使用量はあくまで目安です、毛量・硬さ・太さなどの髪質により変わります。(細毛、軟毛、猫っ毛、薄毛の方は少なめ、硬毛、太毛、多毛の方は多めです)
※1回目のシャンプーは多めの使用量で、2回目以降は少なめになります。
※ロングヘアの方は頭皮だけでなく髪の毛もしっかり洗ってください。
これはDO-Sに限った事ではありませんが、白髪が増えたり減ったりするのとシャンプーとはほとんど関係ありません。
白髪は、加齢・遺伝・生活環境・ストレス・病気が主な要因で増えると言われていて、これらが重なり合って色素細胞、色素幹細胞が働かなくると白髪になるのです。
シャンプーが白髪に関係するとしたら、生活環境の中の頭皮環境の中の外因の一つという白髪の原因の中では実に影響力の無いほとんど関係しないと言っても良いレベルです。
だからシャンプーだけで白髪を改善する事は考えられません。
DO-Sシャンプー・DO-Sトリートメントにクセ毛を直す(治す)効果はまったくございません。
例えば、白髪染めを繰り返して髪が細毛、軟毛、猫っ毛になり癖が強く出る場合などはDO-Sシャントリでヘアカラー剤の残留がなくなり髪がしっかりしてきたのでクセが直ったように感じたり、ヘアダメージが原因で髪のケラチンが減少して癖が強くなった場合などならダメージが軽減出来てDO-Sトリートメントがしっかり内部補強できたりするとクセがゆるくなり直ったように感じるだけです。
DO-Sすっぴん髪ヘアケアではお風呂でDO-SシャンプーとDO-Sトリートメントを使用したらダメージ毛の方はお風呂上がりに洗い流さないタイプのトリートメントとしてダメージ部分にDO-Sトリートメントを適量つけるのが基本です。
それ以外のDO-Sヘアケア商品につきましてはこちらの記事を参考にしてください。
↓
DO-Sシャンプーでちゃんと落ちるかどうかは、使用されてるヘアケア製品次第ですね。
表面皮膜をあまり貼らないヘアケア剤ならDO-Sシャンプーで綺麗に落ちる場合もありますし、しっかりと表面皮膜を貼るようなヘアケア剤ならDO-Sシャンプーで洗っても綺麗には取れないと思います。
DO-Sシャンプーだけでなく弊社のシャンプー、トリートメントやヘアケア商品はどの商品も、特に大人用などの年齢制限がある商品では御座いませんので、赤ちゃんからお年寄りまで何歳でもご使用になれます。
ただし、お肌や体質的に合わない方も当然いらっしゃいますので、お肌の弱い方でも絶対に大丈夫という保証は致しかねますのでご理解のほどをよろしくお願いします。
DO-Sシャンプーに限ったことではありませんが、ヘアシャンプーには洗ってる時に髪の毛同士がもつれたり絡まったりしないように髪のスベリを良くするような成分が配合されています。
この成分は身体を洗うとヌメり感がでて肌にはあまり良くないのでDO-Sシャンプーで身体や顔を洗ってはいけません。
詳しくは↓
キアラーレシャンプーだと吸着効果は落ちてしまいます。DO-SトリートメントSPはDO-Sシャンプーとの相性がベストになるように設計されているので、このセットでのご購入をオススメしています。
そもそも、3日おきに無添加シャンプーをしてたら【湯シャン】をしてるとは言えません。湯シャンというのは皮脂や汗、汚れを皮膚の存在する常在菌が落としてくれることなのですが、3日おきにシャンプーしてしまうと皮膚常在菌が増殖できませんのでただ3日おきにシャンプーしてるというだけになります。
湯シャンについては↓
間違いだらけの脱洗剤・湯シャン・タモリ式入浴法とは?
DO-Sシャンプーは基本的には毎日使用してください。
DO-Sはすっきり洗えるシャンプーと染み込むトリートメントが特徴の毎日、家庭のお風呂で使用するように作られたシャンプーとトリートメントですので全く難しくはありません。
一般的なシャンプーと比べると、シャンプーに感触向上成分が入っていないので髪質やダメージによっては軋みやすいのと、トリートメントにはツヤサラを持続するためのシリコンやポリマー等の表面コート剤が入っていないのでベタつかない仕上がりです。
使い方の注意点としては、シャンプーは使用量はたっぷりめで泡立つまで洗うのと、しっかりすすぐ事。トリートメントは頭皮や健康毛はしっかりすすぐけど、ダメージ部分は染み込んでしまうので流しすぎないように調整するってことぐらいですね。
髪や頭皮にいいヘアシャンプー・トリートメントとは?ヘアダメージの真実を美容師が解説
美容師が作ったすっぴん髪シャンプー&トリートメント
すっぴん髪・素髪ヘアケア!ダメージヘアが変わる!現場で起きる事実♪